このたび、株式会社オーガニックソイルといちご株式会社と資本業務提携を締結し、弊社が今期より新たに着手する「参加型農業テーマパーク」の共同開発に取り組むことになりましたので下記のとおりお知らせいたします。
詳しくは下記リリースをご覧下さい。
【ニュースリリース】
◯参加型農業テーマパークの共同開発に向け、
いちご株式会社との資本業務提携のお知らせ(PDF 494kb)
2019年2月13日(火)~15(金)幕張メッセにて開催された
「第4回 外食FOODTABLE」」にご来場いただき、まことにありがとうございました。
厳しい寒さにも関わらず、3日間で約88000人が来場し会場は連日賑わっていました。
オーガニックソイルではおなじみのOSMICトマトとトマトジュースの試食のほか、今春リリース予定の新加工品や和食店「賛否両論」店主笠原将弘シェフ監修の新調味料などの先行試食も行いました。
また笠原シェフ考案OSMICトマトを使った季節のレシピも配布。笠原シェフ等身大のパネルでお出迎えのブースを食欲をそそるお料理たちの写真が彩りました。
このたび、株式会社オーガニックソイルと阪急阪神ホールディングスグループ株式会社ライフデザイン阪急阪神と業務提携し、兵庫県姫路市で高糖度ミニトマトの通年生産を取り組むこととなりました。
詳しくは下記リリースをご覧下さい。
【ニュースリリース】
◯阪急阪神ホールディングスグループと農業ビジネスで業務提携
~姫路市での高糖度ミニトマトの通年生産をサポート~(PDF 843kb)
2018年10月10日~12日に幕張メッセで開催された「第5回次世代農業EXPO」にご来場いただき、まことにありがとうございました。
農業用ドローンや多種多様な植物工場などの注目出展製品が立ち並び、3日間で約43000名と前年を上回る来場者数となりました。
過去最大規模のブースにて出展したオーガニックソイルは、従来のアグリコミュニティ事業(オスミックソイル、オスミックハウス、オスミック栽培)の展示のほか、海外パートナー企業様の募集や有名パティシエとのコラボレーションも公開されました。
オスミックハウスでは、栽培の簡素化・効率化を向上させるクラウド型環境制御・生産管理システムを開発中!(来春リリース予定)
海外事業者向けコーナーは、海外事業モデルを中国語や英語でご紹介。
また今回の目玉として、2020年開園を目指した次世代型農業テーマパーク「オスミック・ランド(仮)」構想を発表しました。
園内のオスミックハウスで収穫したオスミック農産物を一流シェフタイアッ...
2018年5月9日(水)~11日(金)に行われた「第2回 関西次世代農業EXPO」(インテックス大阪)へのご来場及びご参加、誠に有難うございました。
西日本最大級のイベントとあって3日間で18,228名もの来場者がありました。
オーガニックソイルのブースでは、OSMICトマトの試食も行われ、皆さん「今までこんなに甘くて美味しいミニトマトは食べたことがない」と口にする方ばかりでした。
【セミナー】
事業説明プレゼンテーション(8回/日)は毎回座席が足りなくなるほど満員御礼。ご清聴ありがとうございました。
オーガニックソイルが西日本エリアのイベントに初出展ということもあり、訪れた来場者の殆んどの方がオーガニックソイルのビジネスモデル(栽培から流通まで一貫したトータルパッケージの販売)に非常に高い関心を持っている印象を受けました。
また、セミナーでは聴講された方にOSMICトマトジュースの試飲もしていただきましたが、こちらでも皆さん従来のトマトジュースと...
このたび、三菱地所株式会社と合弁会社「株式会社メックアグリ」を設立し、農業ビジネスで協業することとなりました。
詳しくは下記リリースをご覧下さい。
【ニュースリリース】
◯三菱地所と農業ビジネスで協業 合弁会社「株式会社メックアグリ」を設立(PDF 717kb)